現在のピオーネの様子
こんにちは!現在予約が殺到しているピオーネの様子です。粒も日に日に大きくなり、もう少しすれば色づき始めます!待ち遠しいですね
最高の桃、ぶどうを収穫するまでの作業を
ほんの一部ですが、ブログにまとめました。最高の桃、ぶどうを収穫するまでの作業をほんの一部ですが、ブログにまとめました。
こんにちは!現在予約が殺到しているピオーネの様子です。粒も日に日に大きくなり、もう少しすれば色づき始めます!待ち遠しいですね
こんにちは!蒸し暑い日が続きますね。湿度が高いので汗が蒸発せず、熱が溜まってしまうんですよね。。皆様体調を崩さないようお気をつけく
こんにちは!さて、今年の桃とぶどうの化粧箱をご紹介したいと思います。まずは、特選桃の化粧箱です。緩衝材やキャップ、敷紙は
こんにちは!現在のぶどうの様子です。6/8日にすべてのぶどうに傘をかけ、今日、6/10に1回目ジベレリン処理を行いました。
こんにちは!ぶどうの花穂の整形を行っております。どういうことしてるの?というのを少し紹介。花穂の整形前花穂の整形後
こんにちは!作業が続き、ぶどうの作業報告が止まっていましたが、ぶどうは、芽かき、新梢誘引を行い、現在は、副穂落としと摘穂作業をして
こんにちは。さてさて、ぶどうの芽傷処理をしております。【芽傷処理前】【芽傷処理後】芽の前に傷を入れていくという作業で
さて、桃の剪定が終わり一段落といきたいところですが、今度はぶどうの剪定です!今年も滲みている(枯れている)枝はほとんどなく、
今日から堆肥撒き、かきまわし作業です!今年も美味しいぶどうをつけてくれたことをぶどうの木に感謝する意味も込め、栄養分を与えていくの
こんにちは!雨宮ファームのぶどうで、特に力を入れているのがピオーネです。雨宮ファームの主力品種で最も人気があるのもピオーネです。