特選夢しずく
7月上中旬収穫。甘く果汁がたっぷりで、その名の通り、滴がしたたり落ちるほどの果汁を楽しめます。とても濃厚な甘さの果汁が溢れます。
硬い桃、柔らかい桃、好みに合わせた品種をご紹介します。硬い桃、柔らかい桃、好みに合わせた品種をご紹介します。
『硬い桃』、『柔らかい桃』、あなたはどちらがお好きですか?
人それぞれに好みがあるのは当然です。
そのため、硬い桃がお好きな方へ柔らかい桃をおすすめしません。同様に、柔らかい桃がお好きな方へ硬い桃をおすすめしません。
雨宮ファームの桃は、硬くてもとても甘く美味しいです。柔らかい桃も、とろける甘味がありとても美味しいです。
※当然ですが、「未熟の桃(早もぎ桃)」は硬いです。
雨宮ファームでご提供する『硬い桃』というのは、
『完熟しても柔らかくならない硬い品種の桃です。
硬くても完熟しているため、非常に甘味があり、”やみつきになる”と人気があります。
もちろん、柔らかい桃も非常に人気があります。
品種や硬さを問わず、雨宮ファームで栽培している桃は、非常に甘く他にない味です。
そのためどの品種をお選びいただいても間違いありません。
まずは、硬さの好みに合わせて品種を選んでいただければと思います。
基本的には早い時期(7月)の桃が柔らかく、遅くなるほどに硬め(8月)になっていきます。
スーパーなどに硬い桃ありますか?中には産地のお店にはあるかもしれませんが、
たいていお店に並ぶときには「柔らかい」状態です。桃は、採ってから時間が経つにつれ柔らかくなります。
一般ルートでは、収穫してから2~3日後にスーパーに並びます。
しかし、雨宮ファームでは『どこよりも鮮度にこだわり全国へ直送』しているため、朝採った桃を、必ず当日発送致します。
圧倒的な新鮮さがありますし、鮮度の高い桃はひと味違う美味しさです。
柔らかくなる品種でも採りたては、硬めになっています。
完熟状態で収穫をした桃でも、鮮度が高いゆえに若干硬いと感じる場合もあるかもしれません。
その際は常温で1~2日程追熟させると柔らかくなりますので、お好みに合わせて調整してください。
鮮度が高いことで、徐々に変わる食味もお楽しみいただけます。
(硬い桃の品種は追熟しても柔らかくならないものございます。)
ちなみによくある誤解ですが、「完熟=柔らかい」ということではございません。
硬い品種の桃は計3品種ございます。(ホームページには載せておりません。)
硬い桃は8月上中旬から発送が可能になります。
硬くて美味しい桃のご注文につきましては、「品種お任せ」になります。
そのとき一番最高の桃をお届けますので、「甘く美味しい硬い桃」ということでお任せください。
完熟で何日経っても柔らかくならないカリカリの甘い桃は、一度食べたらやみつきなること間違いなしです。
そのためリピーター続出中で、例年早期締切になります。
硬い桃好きな方には必ずお喜び頂ける桃がございます。
硬い桃のご注文はこちらからどうぞ。