ぶどうの若木にもワラ巻き
さて、桃とぶどうの木へ、ワラを巻き終えました。ぶどうでも若木を中心に凍害が発生しやすいので、ワラを巻き凍害を防ぎます。
最高の桃、ぶどうを収穫するまでの作業を
ほんの一部ですが、ブログにまとめました。最高の桃、ぶどうを収穫するまでの作業をほんの一部ですが、ブログにまとめました。
さて、桃とぶどうの木へ、ワラを巻き終えました。ぶどうでも若木を中心に凍害が発生しやすいので、ワラを巻き凍害を防ぎます。
さて、本日は、ぶどうの苗を5本植えました。まだ世に出回っていない新品種です。まだ品種名は伏せておきますが、来年から徐々に出て
さて、桃畑への堆肥撒きは全て終了し、現在はぶどう園へ堆肥撒きを行っています。樹や畑によって、散布量、そして堆肥の種類を変えます。
たくさんのご注文、誠にありがとうございました。2015年特選ぶどう全品種ご予約完売となりました。9/15日をもちまして、ご注
こんにちは!さて、現在のぶどうの様子をご紹介いたします。(赤ぶどうの現在の様子については、以下のページをご覧下さい。)h
こんにちは!さて、現在のぶどうの様子をご紹介いたします。(ピオーネ、シャインマスカットの現在の様子はこちら→ https
こんにちは。さて、桃の出荷も来週中には終わりとなります。改めて、たくさんのご注文誠にありがとうございました。今年もたくさんの
こんにちは。さて、現在は摘粒作業を行っています。たくさんついている粒を減らすため、一粒一粒ハサミで切ります。たく
こんにちは!早いものでもう6月ですね。5月はとても暑い日が続いたこともあり、現段階でぶどうは、昨年より5日程早い生育状況です
こんにちは!ぶどうでは、先日から少し花が咲き始めていましたが、連日の暑さで、日に日に咲き始め、平均5部咲き位でしょうか。